2016年2月21日日曜日

〔健康ニュース〕「歯・虫歯」関連の記事が3本ほど出てたのでご紹介。

人間の歯・虫歯の記事なんですが。

人間にとってもワンコにとっても、結構、重要なことが書いてあります。

飼い主さまたち人間にも大事だし、ワンちゃんたちの健康に繋がることもあります。

(そもそも、飼い主さまたちが元気じゃないと、ワンちゃんも元気でいられませんから)

1つめの記事・・・

注意!その体の不調、銀歯が原因かもしれない

アレルギー性皮膚炎や脱毛症だってありえる


私が手作りご飯やペットの健康について学び始めたのが10年ほど前になります。

ペットの手作りご飯の本の先駆けとなる「かんたんで経済的!愛犬のための手作り健康食」という本を書いた須崎恭彦獣医学博士に教えを受けたのですが、そのころ、須崎先生はご自分が診察するときに邪魔になるからとおっしゃって、歯の銀歯をすべてセラミックに代えていました。

(結構な費用がかかったとおっしゃってました・・・)

東洋医学的なアプローチをする診察方法なので、上の記事で紹介されている「ガルバニー電流」(口の中に金属が入っていることで起こる微弱な電流)で気の流れなどが乱されて、正確な診察ができなくなる、という理由でした。

このガルバニー電流というもの。

記事の中でアレルギーが出やすくなると紹介されていますが、それ以外にも、偏頭痛の原因になったりします。

上の記事で紹介されているアレルギー症状や、原因不明の偏頭痛に悩まされている方、歯の詰め物を見直してみても良いかもしれません。


2つ目と3つ目の記事は、前後編です。



人間とワンちゃんでは、口の中のペーハーが違うので前篇は人間だけに当てはまるお話ですが、後編の歯磨きのお話は、ワンちゃんにも当てはまります。

  記事引用ーー
食前に歯磨きをして口の中の菌を減らしておけば、食事で糖質が与えられても菌が減っていて酸が生じにくくなるからです。
 手洗いは、食事の後でなく食事の前にしますよね。手についた菌を取り除いてから食事をするわけです。口の中についても、できるだけ菌を取り除いておけば、酸は増えにくくなります。
 --引用ここまで
ワンちゃんの歯磨きも、朝のご飯の前と夜のご飯の後にするのが効果的です。
口の中の菌は、寝ている間に繁殖するので、繁殖する前(寝る前)に繁殖する元になる菌をやっつけておく、というワケです。
で、記事にもあるように、朝、最初の食事をする前にも磨いておくと、食事をしても菌が増えにくくなる、というのは人も犬も同じなんですね~。

ワンちゃんの口臭や歯周病に悩む飼い主さん、たくさんいらっしゃるので、4~6月の愛犬のための健康セミナーは、歯磨き講座をやります!
6月は虫歯予防月間ですしね♪

☆☆ 愛犬のための健康講座 開催日程 ☆☆
ペット食育入門講座(いずれか1日)
2月28日(日)PM2:00-PM4:30、3月19日(土)PM4:00-PM6:30
ペット食育士2級認定講座(2日間)
3月20日(日)-21日(月・祝) AM10:00-PM5:30
お申込みはこちら
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

アレンジサークル スチール 室内 折りたたみ ペピイオリジナル

価格:30,700円
(2018/6/15 11:51時点)

≪中、大型犬に最適≫≪小型犬にも≫≪冷風~温風まで無段階調節≫業務パワー!風力で水分を吹き飛ばす!ペット用ドライヤー「メガブロー」(風量・温度連続調節) 犬 ドライヤー ペット ドライヤー 大型犬ドライヤー ≪送料無料≫

価格:34,560円
(2018/6/15 13:52時点)