[引用元:47NEWS 2015/3/28]
この記事を見て
「開発はダメ〜」「環境破壊〜」「ヒグマかわいそ〜」
と思う前に、
ーー 記事引用
ヒグマは雑食性で、周囲の環境に合わせて食性を変えることが知られる。チームによると、北海道にはシカやサケがいるのに、現代のヒグマはフキやヤマブドウなど植物や果実中心の食生活を送っていることがこれまで報告されているが、詳しい理由は分かっていない。
ーー ここまで
この部分に「へ〜!」と思ってしまいました。
そうそう、「何を食べるか」っていうのは、環境に左右されます。
というか、生きるために「環境に合わせる」んですよね〜。
ワンコの祖先はオオカミかもしれませんが、ワンコとして人間と一緒に暮らすようになって、もう何万年もたつんですから。
ヒグマが数十年で食性が変わってしまうんだから、犬とオオカミが同じ食性っていうのは考えにくいですよね。
「オオカミと同じ食事じゃないとダメ! 生肉と生内臓与えないとダメ!」
なーんていうほうが”自然じゃない”んじゃないでしょうかね〜。
シカやサケがゲットできなければ、フキやヤマブドウでもOKなんですね。
・・・・ってか、フキとかでいけるんだ (^o^; ホント幅広い(笑)
ワンコが食べるものも、幅広くていいと思うんですよねー。
生でもいいし、火を通してもいいし、フードでもいいし。
ただ、それぞれに長所短所があるし、”うちのワンコ”に合うかどうかっていうこともあるし、そのあたりを飼い主がイイ感じに調整してあげれば良いんじゃないかと。
まあ、それぞれの長所短所とか、うちのコに合ってるかどうか、とか、
幅広くっていっても食べさせたらダメなものもあるんですよね?とか。
そういうところ、4月と6月のペット食育講座でお伝えできると思うので、
気になるようでしたら、ぜひ↓(笑)。
●
4月26日(日) 14:00〜 16:30 or 6月28日(日)14:00〜16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿