先日から、もうすぐ14歳にして
ジャックラッセルのパピーと走れる
トイプードル・ミルコの健康法に
ついて書いてます。
基本的には、一昨日書いた
”健康を保つために大事なことベスト3”
に気をつけていれば、
だいたい元気でいられると思うんですが。
それに加えて、もうちょっとだけ
気をつけてることがあります。
それは、
雑菌・ウィルスの感染
と
化学物資
です。
どちらも、体内に入ると免疫力が下がるので
病気になりやすくなります。
ばい菌がなぜヤバイか、なぜガンの原因になるかは、
こちらの記事で詳しく書いています。
雑菌・ウィルスに気をつける、というと、
「予防接種(混合ワクチン)でしょ?してますよ」
と思う飼い主さまも多いかと思います。
・・・・うーーん、ワクチン、
私はあんまり重要視してないです(^^;
どこかに泊まりに行ったり、ドッグランを利用したりするのに
証明書が必要だから打ってるって感じです(笑)。
なので、普通は「1年以内のワクチン証明書」を
要求するお店が多いですが、
うちのお店のペットホテルは「2年以内」です。
ま、ワクチンの話は長くなるので
今日は置いといて。
雑菌・ウィルス対策のポイントは、
(1) 周りにいる雑菌・ウィルスを
ある程度、減らす
(2) 雑菌・ウィルスが入ってきやすい
シチュエーションに気をつける
(3) 体の中に入ってからの対策
の3です。
(1)については、
無菌室で暮らすワケにもいかないですし、
体には、雑菌・ウィルスをやっつけてくれる
免疫力が備わっているので、
神経質なまでにこだわる必要はないですが。
雑菌・ウィルスの温床になるなーって場所は、
あらかじめ対策しておくと良いと思うんですよね。
エアコンとか。お部屋の結露とか。
下着とか靴下とか、脱ぎっぱなしで
そのへんに置いとかない、とか。
当たり前のことですけど。
あとは、お外ですね。
PM2.5や黄砂には、雑菌・ウィルスが
いっぱいくっついているので、
注意報が出てるときは、お外にいかない、とか。
道端は、ほかのワンちゃんや動物の
オシッコ・ウンチがいっぱいなので、
フンフン嗅がせないとか。
ゴミ出しスポットなんかには、
ミルコもニコラも2m以上近寄らせません(笑)。
女の子は(小さい男の子もかな)、
オシッコするときに、陰部が
地面についてしまうことがあります。
そのときに、ばい菌もくっついて、
尿路から膀胱に感染 → 膀胱炎 → 結石
という流れができてしまいます。
なので、オシッコは、できるだけ
お家でしたほうが安全です。
というか、外で排泄するのは
都会ではマナー違反ですから!
膀胱炎や結石を繰り返すコは
おうちで排泄するように
しつけておくと良いですよ♪
(がまんさせるのは良くないですので
それは気をつけてください)
長くなったので、(2)(3)は、明日書きますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿